銀座美容室
hair salon MONITUR
ミタカオリです!
ヘアカラーをするとき、
こんなお悩みありませんか??
○カラーリングをすると頭皮に違和感を感じることが増えてきた
○ジアミンアレルギーかわからない
○とにかくカラー剤が滲みる・痒くなる
○染める頻度が増えてきたので、使うカラー剤を見直したい
カラーリングをすると頭皮に違和感を感じることが増えてきたり、滲みる・痒くなるという症状がでたら、頭皮が弱っていたり、何かのアレルギー反応かもしれません。
カラーリングで感じる違和感は大きく分けて2つ
【過酸化水素やアルカリ剤に反応】
染めている時に滲みたり、カラー後のシャンプー、ドライヤーの後に痒くなったりするのはカラーに含まれる成分で肌や髪をヤケド状態にするため、髪や頭皮のダメージに繋がりトラブルを引き起こす可能性があります。
【ジアミンアレルギー】
パラフェニレンジアミン(PPD)やパラトルエンジアミン(PTD)などの「ジアミン系」の染料、そしてそれらと化学構造が似ている「フェノール系」の物質が挙げられます。これらの物質は、体内でジアミンと認識され、アレルギー反応を引き起こす可能性があります。
※どちらかを見分けるのは、とても難しい事なので、ご自身での判断はおやめください。
【どんなカラー剤があるの?】
地肌にも髪にも優しい
🌿ハーブカラー 🌿
アルカリ剤・過酸化水素・界面活性剤 不使用、低ジアミン
ノンアルカリ オーガニックカラー
🌻エッセンシティ🌻
ノンシリコン・ノンパラベン・ノンパラフィンで自然由来成分89%配合。
色味も楽しめます。
ノンジアミン
🌱香草カラー🌱
酸化染料を使用せず、自然植物ナンバンアイとヘナをメインに、自然の恵を取り入れたヘアカラー。
ノンジアミン
🍒ザクロペインター🍒
ザクロ美容でヘアマニキュアとは違う艶やかな髪へ。ハリコシ実感のノンジアミンエステカラー。
ノンジアミン
🎈ヘルバカラー🎈
ノンジアミン唯一のアルカリカラー
白髪へのアタックは弱いものの、低ダメージと綺麗な発色が特徴です。
頭皮や髪に優しい薬剤の取り扱いは多数ございますが、少しでもカラーリングの施術に不安のある方には、施術前の入念なカウンセリングやご希望の際はパッチテストを行っております。
気兼ねなくお申し付けください。
﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏
【全てはご自宅での再現性のために】
毎日のスタイリングが楽になる!ヘアスタイルの提案をしております。
【髪と地肌に優しいカラー】
【極上艶髪ストレートパーマ】
【ふんわりカール&中性ストレートパーマ】
【ママ美容師だからこそ、ベビー&キッズカットも好評です】
*時短勤務(平日・土曜日のみ)、日曜・祝日は通常勤務となっております。